Gutenberg、だいぶ使いやすくなったので移行中です

2022 PANTONE カラー・オブ・ザ・イヤーと歴代一覧

いろいろ
スポンサーリンク

2022年のPANTONE カラー・オブ・ザ・イヤー が発表されていました。
だいぶ前に。(去年と全く同じ出だしで申し訳ない)

 

PANTONEはアメリカの企業で、世界的に有名な色見本帳を提供している会社です。
そのPANTONE社は、毎年、「今年の色」を発表しています。

2022年 PANTONE カラー・オブ・ザ・イヤー

PANTONE 17-3938 Very Peri
(ベリーペリ)
元気を与える新しさの素を注入する、最も幸せで暖かいブルーの色合い

CMYK 40 40 0 33
RGB 102 103 171
HEX #6667AB

今年の色は「PANTONE 17-3938 Very Peri」
「活気のある赤紫の色味を帯びたダイナミックで紫がかった淡いブルーの新色」だそうです。
日本の色、「桔梗色」とちょっと似た感じですね。
使いやすそうな色です。

以下引用。

私たちは今、変革の時代に生きています。パントン・ファッション、ホーム + インテリアのカラーパレットに新たに追加となった色、PANTONE 17-3938 Very Periは、今のグローバルな時代精神と 私たちが経ている変遷の象徴です。孤立していた厳しい時代から抜け出すにつれ、私たちの概念や基準は変わりつつあります。私たちの創造的精神を活気づける、屈託のない自信と大胆な好奇心を示す、探究的で興味をそそるPANTONE 17-3938 Very Periは、私たちがこの変わってしまった可能性の展望を受け入れ、人生を書き換えるような新たなビジョンへと導いてくれます。ブルーの持つ誠実さと不変性、レッドの持つエネルギーと興奮を融合させた、この最も幸せで暖かいブルーの色合いは、元気を与える新しさの素を注入します。ブルーが象徴するいくつかの性質への感謝の気持ちを呼び起こし、今日に響く新しい視点を加えたPANTONE 17-3938 Very Periは、未来を新たな光で照らし出します。

 

歴代のカラー・オブ・ザ・イヤーも置いておきますね。

※近似色を表示しています。実際のPANTONEの色とは若干異なります。
※2021年、2016年は2色選ばれています。

 

歴代のPANTONE カラー・オブ・ザ・イヤー一覧

2022
PANTONE 17-3938
Very Peri

(ベリーペリ)
元気を与える新しさの素を注入する、最も幸せで暖かいブルーの色合い

CMYK 40 40 0 33
RGB 102 103 171
HEX #6667AB

2021
PANTONE 17-5104 Ultimate Gray
(アルティメット・グレイ)
永続的でしっかりした基盤をもたらす、強固で信頼できる要素を象徴

CMYK 2 1 0 40
RGB 147 149 151
HEX #939597

2021
PANTONE 13-0647 Illuminating
(イルミネイティング)
生き生きとした輝きを放つ明るく陽気なイエロー

CMYK 0 9 69 4
RGB 245 223 77
HEX #f5df4d

2020
19-4052 Classic Blue
(クラシックブルー)
落ち着き、信頼、つながりをもたらす安心感のある存在

CMYK 0 65 54 0
RGB 15 76 129
HEX #0f4c81

2019
16-1546 Living Coral
(リビングコーラル)
活気を与える、柔らかで生き生きとしたサンゴの色合い

CMYK 100 76 25 0
RGB 255 111 97
HEX #ff6f61

2018
18-3838 Ultra Violet
(ウルトラバイオレット)
独創性、独創性、先見性を伝え、未来に向かう挑発的な色

CMYK 71 73 7 8
RGB 95 75 139
HEX #5f4b8b

2017
15-0343 Greenery
(グリーナリー)
新鮮さと元気、新たな始まりを象徴するイエローグリーン

CMYK 53 13 92 1
RGB 136 176 75
HEX #88b04b

2016
13-1520 Rose Quartz
(ローズクォーツ)
優しいトーンで哀れみや和らぎを表現する、やさしい色合い

CMYK 1 24 12 0
RGB 247 202 201
HEX #f7cac9

2016
15-3919 Serenity
(セレニティ)
心が落ち着くような穏やかさがあり、憩いを与えてくれる色

CMYK 46 29 3 0
RGB 140 164 207
HEX #8ca4cf

2015
18-1438 Marsala
(マルサラ)
自然な力強さのある、ワインのような赤みの明るいブラウン

CMYK 33 73 61 19
RGB 136 176 75
HEX #955251

2014
18-3224 Radiant Orchid
(ラディアントオーキッド)
目を引き想像力をかき立てる、喜びや愛情・健康を纏う色

CMYK 29 72 1 0
RGB 181 101 167
HEX #b565a7

2013
17-5641 Emerald
(エメラルド)
バランスが良く、洗練された印象のエレガントで美しい色

CMYK 81 15 67 1
RGB 22 156 120
HEX #169c78

2012
17-1463 Tangerine Tango
(タンジェリンタンゴ)
洗練されていると同時に劇的で、誘惑的なオレンジ

CMYK 0 82 78 0
RGB 240 84 66
HEX #f05442

2011
18-2120 Honeysuckle
(ハニーサックル)
人の心を捉え、ブルーな気分を吹き飛ばし元気になれる色

CMYK 10 84 39 0
RGB 218 79 112
HEX #da4f70

2010
15-5519 Turquoise
(ターコイズ)
ブルーの清涼感・グリーンの元気な感覚とを併せ持つ色合い

CMYK 69 4 39 0
RGB 65 182 171
HEX #41b6ab

2009
14-0848 Mimosa
(ミモザ)
希望と楽観を表す、暖かさと太陽の輝きに満ちた色

CMYK 6 25 77 0
RGB 240 191 89
HEX #f0bf59

2008
18-3943 Blue Iris
(ブルーアイリス)
ブルーの静謐さ、パープルの神秘さを兼ね備えた深い色

CMYK 76 71 5 0
RGB 89 92 161
HEX #595ca1

2007
19-1557 Chili Pepper
(チリペッパー)
感覚を刺激する、自信と情熱を表現する深みのある赤

CMYK 25 100 79 22
RGB 156 27 49
HEX #9c1b31

2006
13-1106 Sand Dollar
(サンドダラー)
暖かく、自然を感じられるニュートラルな色合い

CMYK 12 17 22 0
RGB 222 205 191
HEX #decdbf

2005
15-5217 Blue Turquoise
(ブルーターコイズ)
ターコイズよりより青みがかった、クールな自然の海の色

CMYK 67 10 35 0
RGB 79 176 174
HEX #4fb0ae

2004
17-1456 Tigerlily
(タイガーリリー)
タイガーリリー(鬼百合)のようにこっくりとしたオレンジ

CMYK 5 80 82 1
RGB 228 88 62
HEX #e4583e

2003
14-4811 Aqua Sky
(アクアスカイ)
グリーンとブルーのさわやかさを持ったやさしい色合い

CMYK 51 4 24 6
RGB 122 197 197
HEX #7ac5c5

2002
19-1664 True Red
(トゥルーレッド)
力や情熱、そして愛を表す、目を引く深い赤色

CMYK 17 99 85 7
RGB 192 32 52
HEX #c02034

2001
17-2031 Fuchsia Rose
(フューシャローズ)
エキサイティングでセクシーな、鮮やかな赤紫

CMYK 19 88 31 1
RGB 201 68 118
HEX #c94476

2000
15-4020 Cerulean
(セルリアン)
平和と静けさの感覚をもたらす、心を落ち着かせる青の色合い

CMYK 38 19 5 0
RGB 155 183 214
HEX #9bb7d6

 

PANTONE カラー・オブ・ザ・イヤー まとめ

ということで、PANTONEの2022年の色は「Very Peri」です!
来年あたりはグリーン系だと踏んでいるのですがどうでしょう。

コメント