「colorlib」というサイトをご存知でしょうか。
基本的にはWordPressのテーマを制作・配布しているサイト。
WPテーマも高品質でとてもいいのですが、個人的にはこちらで配布されている無料HTMLテーマがとてもいいと思ったのでメモしておきます。
colorlibのライセンス
colorlibのライセンスはCreative Commons Attribution 3.0 License(CC BY 3.0)。
CC BY 3.0でOKなこと
共有 — どのようなメディアやフォーマットでも資料を複製したり、再配布できます。
翻案 — マテリアルをリミックスしたり、改変したり、別の作品のベースにしたりできます。営利目的も含め、どのような目的でも。
CC BY 3.0でNGなこと
表示 — あなたは 適切なクレジットを表示し、ライセンスへのリンクを提供し、変更があったらその旨を示さなければなりません。これらは合理的であればどのような方法で行っても構いませんが、許諾者があなたやあなたの利用行為を支持していると示唆するような方法は除きます。
追加的な制約は課せません — あなたは、このライセンスが他の者に許諾することを法的に制限するようないかなる法的規定も技術的手段も適用してはなりません。
つまり、個人・商用利用での編集はOKだけどフッタのクレジットは削除してはならない、のです。
クレジットを削除するのであればライセンスを購入する必要があります。
colorlibのおすすめテンプレート
HTML & Bootstrap Website Templatesを見ていきましょう。
TUREN
トップページのギャラリーがかっこよ、なテンプレート。
Homebuilder
ネイビーとイエローの組み合わせ、太めのタイポグラフィと超好み。
Expert
一辺だけカーブがかかった画像、メインビジュアルのスライドの遷移具合、どれをとってもお洒落。
NISSA
Bootstrapを使用したテーマ。
横スクロールです。
Inds
ちょっとだけ動きがあるのがかわいい。
Snipp
Bootstrapを使用したテーマ。
絶妙なグラデーション、パーティクル。
Foody
斜めったデザインは今年も行けるでしょ。
それにしてもやはりこの手のサイトは写真がキモですね。
WeMeet
派手でいいですよね。
やっぱイベント向けのサイトは目立ってなんぼですね。
colorlibのおすすめ無料HTMLテンプレート まとめ
もっといっぱい紹介したいのですが電池切れです。
colorlib、素晴らしいので見てみてください。
※20200317時点では無料ですが有料に変更になる可能性もあるので悪しからず…
コメント